トカラ列島で1,000回超の地震
2025年07月08日 11:34
トカラ列島で1,000回超の地震
心配と不安が交錯中
6月下旬から鹿児島県・トカラ列島周辺で、
1週間に1,000回以上の地震が観測されています。
中には震度5~4レベルの揺れもあり、
深夜や早朝に「スマホの警報で起きた」という声も。
気象庁は「これは群発地震で、大きな地震の前兆ではない」
としつつ、地元では避難を余儀なくされる人が増えている。
"群発地震"マグマ移動も懸念
・専門家によると、海底に亀裂が開き、海底地形が4cmも動いたとのこと
・気象庁は「南海トラフ地震とは無関係」とし、
むしろ群発地震型と説明しています。
SNSでの噂と、不安の広がり
・「7/5に大災害」「ババ・ヴァンガ予言」などデマが拡散され、
一部では観光キャンセルや恐怖感の声も。
・気象庁も「科学的な根拠なし」と強調し、
冷静な対応を呼びかけています。
あなたの代わりに電話をかける代行サービス「かけづらい」をスッキリ解決!TELする-テルスル